昨日のVリーグの感想を書きたいと思いまーす。
ゲキレンジャー、スカイシアターの12時の公演が終わってすぐ、電車で東京体育館へ。
ところがどっこい、僕は試合開始が1時20分からだと思ってたのですが、どうやら勘違いで、
1時に体育館につくとみんなもう席に座って、今まさに試合が始まらんとするときでした。
僕としたことが、失敗したなぁ。こういうので遅刻とかしたことないのに。
練習風景や、入場が見れなかったのは結構痛いですが、まぁその直前まではスカイシアターだったわけだし、そこまで後悔はないです。
席に着いて1分ぐらいで試合開始(笑)
出だし、サントリー不調だよ!!
やべぇよ。
負けるー!!!!
と思ったのも1セット目だけ♪
2セット目からは連取して、3-1で東レを下しましたーーー!
しかもなんと♪
僕が注目していた、普段は控えの選手、新人の冨士田裕大選手も試合にでたんです!!
キャッキャッ。
どんだけラッキーなんだ、自分。
試合の内容としては、コッシーはサイドにいるとあんまり決まらないんですが(爆
パイプ攻撃とか、時間差バックアタックがよーく決まる印象ですね。
バックからの攻撃は体重が掛かってるから決定力があります。
コッシー素敵☆彡
で、写真の方ですが・・・
一枚目はこちら!!
暗っ!!
名前をつけるとしたら『ダーク越川』(笑)
そして試行錯誤を繰り返して撮った写真がこちら!!!
え、なにが起こったの?ってくらい違いますが(笑)
愛です!
これが僕のコッシーへの愛の力!(メレ風に)
いい写真が撮れたなぁ。
流石、自称カメラマン(笑)
バイト代はたいて(そこそこ)いいカメラ買ったんだもん。
席も過去最高5000円のアリーナ席だもん。
ここからもっと上を目指して行きたいです!
他のコッシーは
『サーブを打つコッシー』

『試合が終わって手を振るコッシー』

『ブロックするコッシー』

ブロックですが・・・抜かれてませんか?
ブロックの形がしっかりしていれば、抜かれるどころかシャットアウトできる・・・と思うんですけどねぇ。 素人の僕が偉そうなこといえないですが。
サーブレシーブも、
「こっしーの守る担当エリア、ほぼないじゃん(苦笑)」
ってくらい、周りの選手にカバーされてるローテもありました。
ってなわけで、僕のこっしー。
スパイクはもちろん、レシーブ&ブロックという守りのところも強化していただいて!
ちょースーパーな、『プリンス・オブ・ニッポンバレー』になってください!!!
せっかくなので冨士田選手と、桜子さん用に堺BZの選手の画像も何枚か・・・。
堺BZの写真はちょっとぶれちゃったんですが・・・。
最後の画像の北島選手、大活躍でしたよん♪
すべての写真は勝手に持っていっていいですが、どこかに載せるならコメントください♪
なんか問題があったら写真は削除しますのでご了承くださいませ・・・。
バレーってやっぱり楽しいなぁ。
あ、ひとつ思ったんですけど、片方のチームがパイプ攻撃で得点したら、次のラリーで、
パイプ、バックアタックをやり返すってパターンが多い気がしました(笑)
女子の竹下のトスワークでも、クイックをやられたらクイックをやり返す。
そっちがバックアタックならこっちもよ!的なものを感じるときがあります。
まぁこっちのバックアタックは栗原選手ですので決定率はそこまでないんですが・・・orz
ってなわけで、セッターの気持ちがほんの少しだけ読めて面白かったですw
あとグッズでコッシーの生写真とサントリーの下敷きを買って満足だったんですけど・・・
なんでコッシーの下敷きがないんだ!!!
と、ちょっとショックでしたよ↓↓
チームの下敷きは半目だし・・・。